らきろぐ(画像作成中)

ラキログ LuckyLog

2006年11月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日



01 02 03
日記
04
05 06 07 08 09 10 11
日記
12
日記
13
日記
14
日記
15
日記
16 17 18
日記
19
日記
20 21 22 23 24 25
26
日記
27 28 29 30

前:2006年10月 次:2006年12月

No.716: 生薬の学名を理解してみた#11

tags

月別表示: 2006年11月の記事 カテゴリー: 未分類

投稿者 Lakililac 投稿日時 2006/11/18 18:00:00

  • B

次の記事: 生薬の学名を羅列してみた#12

2006年11月18日の日記の概要

生薬の学名を理解してみた#11

excerpt

.

寒いよ。冬到来ですか。久しぶりにのだめカンタービレを読みました。Deutschを勉強する気になりました。でも時間がありません。


前回の復習だけ。生薬名と植物の学名。

タイソウ Zizyphus jujuba

チョウジ Syzygium aromaticum

チョレイ Polyporus umbellatus

トウガラシ Capsicum annuum

トウキ Angelica acutiloba

トウヒ Citrus aurantum

トウニン Prunus persica


今日はアカネ科のトコン、ニガキ科のニガキ、ウコギ科のニンジン、サトイモ科のハンゲ、キク科のビャクジュツ、サルノコシカケ科のブクリョウ、ボタン科のボタンピの7種類!これが終わればあと6つ。

トコン

基原植物

Cephaelis ipecacuanha

(吐き気を催すトコン)

生薬名

Ipecacuanhae Radix

(吐き気を催す草の根)

主成分:Emetine, Cephaeline

用途:吐剤、去痰薬、アメーバ赤痢

  • Cephaelis トコン属
  • ipecacuanha 道草の吐き気を催す草。トゥピ族の言葉。

ニガキ

基原植物

Picrasma quassioides

(カシ属のような苦い木)

生薬名

Picrasmae Lignum

(苦い木)

主成分:Nigakilactone A

用途:苦味健胃薬

  • picrasma 苦味
  • quassioides カシ属のような

ニンジン

基原植物

Panax ginseng

(生命の万能薬)

生薬名

Ginseng Radix

(ニンジンの根)

主成分:Ginsenoside

用途:強壮

  • Panax 万能薬
  • ginseng 生命

ハンゲ

基原植物

Pinelliae ternata

(三出の葉のハンゲ)

生薬名

Pinelliae Tuber

(ハンゲの塊根)

主成分:Arginine, 3,4-Diglycosilic benzaldehyde

用途:鎮吐、鎮咳、去痰

  • Pinellia 人名由来。ハンゲ属
  • ternata 三出の
  • tuber 塊根

ビャクジュツ

基原植物

Atractylodes japonica

(日本の紡錘型の花)

生薬名

Atractylodis Rhizoma

(紡錘型の花の根茎)

主成分:Atractylon

用途:健胃、整腸、利尿、止汗

ブクリョウ

基原植物

Poria cocos

(意味不明)

生薬名

Poria

(意味不明w)

主成分:Ergosterol

用途:利尿、抗炎症、鎮痛、健胃

ボタンピ

基原植物

Paeonia suffrutinosa

(黄色の医神の木)

生薬名

Moutan Cortex

(ボタンの樹皮)

主成分:Paeonol

用途:通経

  • suffruticosa 硫黄のように黄色い

生薬強化特集 記事一覧

Trackback URL http://www.laki-web.net/system/cgi/luckylog.cgi/716

関連記事



Comment/Trackbackの受付を終了しました.

Archives



検索

Keywords

key(64), 麻枝准(42), gid(38), ポケモン(32), 性別への違和感(30), gid編(30), srs(28), ksl(27), お勧め音楽(27), mtf(24)

Recent Comments

more

最近再生した曲(今週)

    Lakililac's Last.fm

    総アクセス数: 個別アクセス数: