らきろぐ(画像作成中)

ラキログ LuckyLog

2006年03月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日



01
日記
02
日記
03
日記
04
日記
05
日記
06
日記
07
日記
08
日記
09
日記
10
日記
11
日記
12
日記
13
日記
14
日記
15
日記
16
日記
17
日記
18
日記
19
日記
20
日記
21 22
日記
23
日記
24
日記
25
日記
26
日記
27
日記
28
日記
29
日記
30
日記
31
日記

前:2006年02月 次:2006年04月

No.536: 勇者は やくそう をつかった。

tags

月別表示: 2006年03月の記事 カテゴリー: 未分類

投稿者 Lakililac 投稿日時 2006/03/19 18:00:00

  • B

次の記事: なんでこんなに廃人仕様なんだ

2006年03月19日の日記の概要

勇者は やくそう をつかった。

excerpt

.

三行で復習

 ●セリ

 ●ナズナ

 ○ゴギョウ

 ○ハコベラ

 ○ホトケノザ

 ●スズナ

 ○ズズシロ


スズシロ Raphanus sativus

 どうみても大根です。本当にありがとうございました。


 薬効は、消化促進、免疫力向上、Cholesterol 値の低下。


ゴギョウ Gnaphalium affine

老いて尚 なつかしき名の 母子草  高浜虚子


別名、母子草。

せき、のどの痛みを和らげる。


芍薬 シャクヤク Paeonia lactiflora

牡丹 ボタン Paeonia suffruticosa

 blush like a peony 顔を赤らめるという表現があるようですね。英語で。


 英語だとボタンもシャクヤクも peony でいいので気にしないけど、日本語や学名では明確に区別されている。


 一年前期の薬用植物学で真っ先に習ったので、既に記憶が曖昧。このままでは、どっちがボタンだったかシャクヤクだったかを忘れる危険があるのでここいらでもう一度焼きなおす。


 日本には、立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花という言葉もあるので分かり易い…か?


 この言葉のせいでさらに訳がわからなくなりそうだったりもします。なんとなく、草と木を比べたら木の方が背が高い(立てば~)かなと思いがちで、安易にボタン→草、シャクヤク→木となりそうですが、それだと背高泡立草 セイタカアワダチソウ Solidago altissima が草ではなくなりはしないか?


 正解は、逆で、ボタンが背の低い「木(木本)」で、シャクヤクが「草(草本)」です。


 ああ、ややこしい。


まとめ。

これで8個目。

1.セリ

→ 解熱、健胃整腸、高血圧、貧血


2.ナズナ

→ 利尿、貧血、腹痛


3.スズナ

→ 利尿、便秘、精神安定


4.フキノトウ

→ 食欲促進、せき止め、去痰、うがい薬


5.スズシロ

→ 消化促進、免疫力向上


6.ゴギョウ

→ せき、のどの痛み


7.シャクヤク

→ 鎮痙薬、婦人病系

8.ボタン

→ 消炎・止血・鎮痛…とか。


 でも自生しているのを摘んで使うのにはかなり勇気が要るな…。


 だいたい摘みに行くぐらいなら薬局に行く罠。

Trackback URL http://www.laki-web.net/system/cgi/luckylog.cgi/536

関連記事



Comment/Trackbackの受付を終了しました.

Archives



検索

Keywords

key(64), 麻枝准(42), gid(38), ポケモン(32), 性別への違和感(30), gid編(30), srs(28), ksl(27), お勧め音楽(27), mtf(24)

Recent Comments

more

最近再生した曲(今週)

    Lakililac's Last.fm

    総アクセス数: 個別アクセス数: