らきろぐ(画像作成中)

ラキログ LuckyLog

2006年12月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日





01
日記
02
日記
03
日記
04
日記
05 06
日記
07
日記
08
日記
09
日記
10
日記
11
日記
12 13 14
日記
15
日記
16
17 18 19 20 21
日記
22
日記
23
日記
24
日記
25
日記
26
日記
27 28 29
日記
30
31





前:2006年11月 次:2007年01月

No.722: 生薬実習\(^o^)/オワタ

tags

月別表示: 2006年12月の記事 カテゴリー: 未分類

投稿者 Lakililac 投稿日時 2006/12/04 18:00:00

  • B

次の記事: Blue Fields

2006年12月04日の日記の概要

生薬実習\(^o^)/オワタ

excerpt

.

まだ鑑定試験と実習試験が終わっていませんが、とりあえず実習自体は終わったといえる状況です。長かった生薬実習で得たものは、早く実習を終わらせるためにあらゆる手段を使って試薬を正しく、迅速に加える根性と、誰よりも早く終わらせるために突き進む一握の勇気でした(←キレイにまとめてみた)


ま、実際は濃硫酸を取りに行ったり、無水酢酸を取りに行ったり、忙しかったけど失敗するような実習じゃなかったし、簡単でした。カイカから Rutin の抽出をして、その後加水分解により aglycone = Quercetin を得、acetylation = Quercetin pentaacetate するだけ。でも、作業は4日に及び、失敗は許されないという危機感。25gの生薬の粉末を使って抽出を始めたのに、最後に残ったのはほんの少し。まあ、途中で意図的に反応させずに残したもの(0.6g取れて0.2g使用とか)もあるので単純な収率はそんなに悪くも無いんだけど。


ここまで終わったら後は生薬実習の試験と、鑑定試験を乗り切れば大丈夫。頑張ろう。


実習試験?


 1.絶対大丈夫だよッ!!!


ニア2.そんな勉強今頃してる様じゃ駄目だよ


 3.油断?何のことだ?これは「余裕」と言うもんだ


上の選択肢は色々な意味で死亡 flag です。この場合、どれが最適でしょうか。


このまえ作った鑑定試験のまとめをもう少し改良できないか考えています。例えば科名ごとに分類したり、使用部位ごとに分類したり。キク科とミカン科とマメ科は多いけど、サルノコシカケ科は少ないとか、根が多い中、根茎はこれとこれ、みたいな。


薬用部位って、適当でいいじゃんって気になりがちですが、マオウ Ephedra sinica だと、全草 Herba を利用するべきところを、根(地下茎なのか?)を使うと別の成分が多く含まれていて有害だったりするらしいですね。そう聞けば少しだけ覚える気になるもの。

Trackback URL http://www.laki-web.net/system/cgi/luckylog.cgi/722

関連記事



Comment/Trackbackの受付を終了しました.

Archives



検索

Keywords

key(64), 麻枝准(42), gid(38), ポケモン(32), 性別への違和感(30), gid編(30), srs(28), ksl(27), お勧め音楽(27), mtf(24)

Recent Comments

more

最近再生した曲(今週)

    Lakililac's Last.fm

    総アクセス数: 個別アクセス数: